2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

晦日

2012年も残すところあと1日。 今年は新たなる趣味を見つけ、 多くの方に出会えた年となりました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。

オオマ○コ

冬限定。ほんのりピンクに色づく女の色気。 オオマシコのメスです。 オスに出会えればと粘りましたが20ほどの群れに気配なしw 正確言うと、深紅の雄成鳥の気配なし。 要リベンジですねw

今日こそはオオマシコ

と、家を出たんですが途中で休園日だと気が付き、悩むことなく着いたのはいつもの池でしたw 短い滞在時間でしたがカワセミさんに、そして久しぶりにTomさんにもお会いでき楽しかったです。 写真は本日分から。 なんか甘い?知るか! 金曜日は絶対オオマシコだ…

じゃない方

悩みに悩みオオマシコじゃないほうに行きました。 カワセミには言い様のない魅力があるらしいです。 ポイントは最寄の。 レンズをピント調整に出してた2週間で本当にここは変わりました。 改善か改悪かは別にして排他的な要素が多くなったように感じます。 …

選挙お疲れさまでした。

2日間に及ぶ壮絶な選挙の手伝いも終わってホッと一息。 明日、月曜日は久しぶりにゆっくり休日できそうです。 写真はストックから。 F山S池で出会ったホオジロです。 まんまるふっくらと可愛らしい個体でしたので綺麗に写したかったんですが、残念ながら日陰…

飛び出し

ベスピン調整後のカワセミの飛び出しです。 ピントの前後を調整しただけなので合焦の精度自体は以前と変わらないはずなんですが、なんか食いつきがよくなった気がしますし、 ファインダー越しにも透明感が上がったことがわかり、写真の解像感が段違いなんで…

ネズミを試写

キヤノンでレンズを受け取った帰り、近所の下り坂でネズミ捕りをやってはったので試写してみました。 背後からの一枚ですがヒマそうにアホ面こいてました。 事故も多いし、取締りの頻度も高いのでこんなところで引っかかるやつは正真正銘のアホです。

ベスピン調整の結果

ピント調整をひたすら待つこと2週間。 ようやく手元にキャメラが帰ってきましたー! 早速試写してきましたのでその写真をば。 ルリビタキのメスです(たぶん) そうそうこれこれ。 高い金払ってんだからこういう絵が出てきてくれないとな。 若干二線ボケが気に…

ジャスト!

キヤノンから電話があってピント調整が完了したらしい。 出してからちょうど2週間。なんとも怪しい。 明日は大阪までポンコツでお出かけですかなw

キヤノンに預けて約1週間。未だ機材戻らず。 写真は在庫から。具留尊山での一枚。