南海本線特急ラピート20周年記念車両

先日プラレールから想起した赤いラピートネタです。



運行ダイヤが公開され、苦労もなく撮影できそうな車両ですが、南海本線の沿線事情なんて神戸市民にはさっぱりでして、撮影ポイントはもちろんのこと、駅名すらピンと来ない始末。



本日の天気が回復するだなんて想定しておらずリサーチ不足で情報量0、起床し天気予報を確認した後すぐさま情報収集。



本当にグーグルマップのありがたさよww



ダイヤ・線路の形状・光線状態・交通事情を加味しストリートビューでお手軽ロケハンw



場所は二色浜駅北のS字に決定。当該駅周辺には駐車場が少なそうなので最寄り駅まで湾岸線でぶっ飛び、そこから二色浜までは電車移動することに。最寄り駅は競輪未開催で閑散と踏んでの春木駅。



14時なんば発の下りに狙いを定め出発し、お目当ての赤ラピ一本前の12時なんば発下りで練習しようと二色浜駅通過予想時刻15分前に現地入りするも現場にはすでに6台のカメラ。



ここはイン側に防音壁があって全面死亡であるからして、唯一狙えるアウトカーブに脚が集中するものの、防音壁に障害物にと大勢で仲良くできなさそうな場所。なのに先客6人とはオワタww



こいつらが光線的にもベストな14時まで粘らずして帰るはずはないであろうし、まぁオレなら帰らんし。先客のおこぼれとか何が何でも食わん。



どうにかアウトカーブ側防音壁の上から通せる場所を探し出し機材セットし微調整を繰り返し迎えた14時25分。



見慣れないカラーリングをまとったそいつはやってきた。





左右の間隔良し、水平良し・・ん〜?



善戦したと思ったがこれいかに。






セッティング場所と焦点距離があってなくてやはり全体にスカスカじゃあないか・・



実は持って行ったロクヨンじゃあ長すぎて顔面すら納まらず、予備のナナニッパにエクステかまして凌いだのでした。



もちろん追試決定。単位認定されるまで何度でも。