続・アクアリウム展

28日は天気に恵まれなかったものの午前中はATCトミカ博、午後は梅田大丸でアクアリウム展に行ってと、晴天至上主義のうえ所詮は運頼みの野鳥撮影とは異なり安定した収穫がありました。



天気が芳しくないときは無理に攻めず守りに徹することもまたひとつ。



昨日に引き続き今日も、アクアリウム展での撮影分を。生き物に焦点を当てた写真を中心にアップします。



28日午後からのアクアリウム展は、最近マックブックを買ってタリーズ界隈で調子に乗ってるハニワが、D7000を譲り受けてからの初陣というのも兼ねてたので、彼に基本的な撮影方法をドヤ顔で説明しつつも、あぁ、こういうの最近忘れてたわぁ〜新鮮。



てな感じであっと言う間に3時間経過。1000円のアクアリウム展入場料の元は取ったっと喜んでおったのもつかの間、すぐに1時間600円の駐車場のことを思い出し、肉を切らせていただいて骨を断たれた感がぐわーってなりました。

















もうね、こいつらがなんていう名前の魚であるだとか、そういうのはね、まったくわからんですよw



生き物は目にピンがきてりゃそれっぽく見えるんですよ。それっぽく。



後半は、たまには風にも当てておこうと持っていった100ミリマクロがなんだかんだで活躍でした。



寄って、寄って、とりあえず寄っての1時間、さすがに分厚いアクリル越しではAIサーボの追従も甘くなりがちで勝負はMFでした。



先日のオガワコマドリのときもあまりの陽の強さに陽炎が出てAFが安定せず、MF勝負に縺れ込んだのでたまには意識してマニュアルフォーカスも使わなあきませんな。